形成外科 2023年6月増刊号【特集】形成外科学界未来予想図

  • ページ数 : 184頁
  • 書籍発行日 : 2023年6月
  • 電子版発売日 : 2023年8月8日
¥6,050(税込)
ポイント : 110 pt (2%)
今すぐ立ち読み
今すぐ立ち読み

商品情報

内容

我が国における形成外科学界の未来はどうなるのか? 既存の治療法のみを目指すのであれば、日本の形成外科に未来はない。 未来の形成外科学界を切り拓くために、日本の形成外科の未来予想図を語っていただいた。

≫ 「形成外科」最新号・バックナンバーはこちら
形成外科(2023年・定期購読)受付中!

※本製品はPCでの閲覧も可能です。
製品のご購入後、「購入済ライセンス一覧」より、オンライン環境で閲覧可能なPDF版をご覧いただけます。詳細はこちらでご確認ください。
推奨ブラウザ: Firefox 最新版 / Google Chrome 最新版 / Safari 最新版

序文


わが国における形成外科学界の未来はどうなるのか?

既存の治療方法のみを目指すのであれば,日本の形成外科の未来はない。

これまでに,形成外科は他診療科では困難な,もしくはニッチなunmetneeds を探し続けることで力をつけてきました。そして,それは長いスパンで考え抜かれたものでなければなりません。そのためには,常に新しい分野への開拓精神を要します。

情熱をもって未来の形成外科学界を切り拓くために,日本の形成外科の未来予想図を語っていただきたいと思います。


『形成外科』編集委員会
(編集担当:寺師浩人)

目次

Ⅰ 創傷分野

1.Scarlessは叶うのか (慶應義塾大学形成外科 貴志和生)

2.在宅における創傷管理の実際 (TOWN訪問診療所形成外科 木下幹雄)

3.創傷治療に対するNPWTの未来 (神戸大学大学院医学研究科形成外科学 榊原俊介ほか)

4.HBOの過去・現在・未来 (甲南医療センター形成外科 芝岡美枝ほか)

5.膠原病性潰瘍への治療戦略を考える (筑波大学医学医療系形成外科 相原有希子ほか)

6.ケロイドの動物モデルは開発できるのか? (日本医科大学武蔵小杉病院形成外科 赤石諭史)

Ⅱ リンパの未来

1.リンパ浮腫外科治療の未来はいかに? (国立国際医療研究センター形成外科 山本 匠)

2.血管柄付きリンパ節移植の未来像 (北海道大学大学院医学研究院形成外科学教室 前田 拓)

3.放射線障害部におけるリンパ管再生は可能か (島根大学医学部附属病院形成外科 林田健志ほか)

Ⅲ 神 経

1.知覚再建手術の未来 (大阪大学医学部形成外科 冨田興一ほか)

2.神経再生に脂肪組織の有効利用がブレイクスルーになるか (京都大学大学院医学研究科形成外科学 素輪善弘)

3.顔面神経麻痺再建の未来を語る (横浜市立大学形成外科 林 礼人)

4.本邦で同種間顔面移植を行うために必要なこと (大分大学医学部附属病院形成外科 清水史明)

Ⅳ デバイスを用いる

1.形成外科分野におけるロボット支援下手術の未来 (佐賀大学医学部形成外科 上村哲司ほか)

2.自動制御による顔面骨切りロボットの開発―Le Fort 骨切り術を安全に実施するために― (ナグモクリニック大阪 丹羽幸司ほか)

3.AR技術を用いた形成外科シミュレーションの未来 (大阪医科薬科大学形成外科 光野乃祐ほか)

4.Mg合金は新たな人工材料となり得るか (東北大学大学院医学系研究科形成外科学分野 今井啓道)

5.形成外科領域におけるCLAPへの期待 (神戸大学医学部附属病院美容外科 桒水流健二ほか)

6.JOINによる遠隔診療 (大分岡病院形成外科 松本健吾)

7.3Dデジタル顕微鏡を用いたマイクロサージャリー (順天堂大学医学部形成外科学講座 市川佑一)

8.皮膚レーザーの未来予想図 (大城クリニック 大城貴史)

Ⅴ 頭頸部・顔面外科

1.動け! 義眼 (大阪公立大学大学院医学研究科形成外科学 元村尚嗣)

2.外国人への外鼻手術 (加藤クリニック麻布ANNEX 山脇孝徳ほか)

3.最高の義眼床手術を目指す (大阪公立大学大学院医学研究科形成外科学 元村尚嗣)

4.片頭痛の形成外科的アプローチ (大阪公立大学大学院医学研究科形成外科学 出口綾香)

5.頭蓋顔面骨のバイオマテリアル―現状と今後― (大阪公立大学大学院医学研究科形成外科学 諸富公昭)

6.顔面再建におけるシミュレーション技術の未来 (京都府立医科大学形成外科 沼尻敏明)

Ⅵ 再生医療

1.軟骨の特殊な能力と未来への可能性 (久留米大学医学部形成外科・顎顔面外科学講座 力丸由起子ほか)

2.再生医療で血管再生・新生を担う(世の中の虚血をなくす) (順天堂大学大学院医学研究科再生医学 田中里佳ほか)

3.CALの過去・現在・未来 (亀田総合病院乳腺センター乳房再建外科 淺野裕子)

Ⅶ 足病診療

1.日本の足病医育成のために (下北沢病院 菊池 守)

2.Surgical offloadingの拡がり (八尾徳洲会総合病院形成外科・創傷ケアセンター 綾部 忍)

Ⅷ 美容診療

1.抗老化医療の未来(各種レーザー) (東海大学医学部外科学系形成外科学 河野太郎ほか)

2.アンチエイジングの未来―脂肪の軟化に着目― (加藤クリニック麻布ANNEX 山脇孝徳ほか)

3.性同一性障害患者へのこれからの形成外科的アプローチ (岡山大学病院ジェンダーセンター 難波祐三郎)

4.がん患者への美容診療 (兵庫県立がんセンター形成外科 熊西麗衣ほか)

Ⅸ 人工知能を用いた形成外科診療の未来

1.医療における人工知能の導入 (兵庫医科大学形成外科 西本 聡)

2.人工知能による顔面神経麻痺の評価 (杏林大学形成外科 木村武一郎ほか)

3.創傷治療に対するAIの未来 (神戸大学大学院医学研究科形成外科学 榊原俊介ほか)

Ⅹ その他

1.形成外科医による手外科の未来予想図―真の手外科専門医とは?― (仙台医療センター形成外科・手外科 鳥谷部荘八)

2.難治性脈管異常に対する分子標的治療薬の展望 (岐阜大学大学院医学系研究科小児科学 小関道夫)

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:108.0MB以上(インストール時:221.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:432.1MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:108.0MB以上(インストール時:221.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:432.1MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、M2Plus Launcherが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784014106613
  • ページ数:184頁
  • 書籍発行日:2023年6月
  • 電子版発売日:2023年8月8日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。

※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍が必要です。

※eBook版は、書籍の体裁そのままで表示しますので、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。