外来精神科診療シリーズ 精神医療からみたわが国の特徴と問題点

  • ページ数 : 368頁
  • 書籍発行日 : 2017年11月
  • 電子版発売日 : 2019年7月24日
¥8,800(税込)
m3.com 電子書籍ポイント: 160pt ( 2 %)
m3ポイント:1%相当 point-info

商品情報

内容

精神医療からみた現代日本の特徴と問題点を総論的に解説した後,とくに(1)児童~思春期~青年期,(2)職場のメンタルヘルス,(3)超高齢社会~ターミナルケア,(4)地域におけるケアとメンタルヘルス,(5)依存と嗜癖,(6)暴力と現代,(7)災害~大事故,(8)格差社会~貧困,の8つのトピックス取り上げ,メンタルクリニックがどのように関わり,どのような処方箋を提示できるかに焦点をあてた1冊.

>「 外来精神科診療シリーズ」シリーズはこちら

序文


精神医療の視点から現代日本を考える格好の手引き


諸兄姉のお手許に,本シリーズ9巻目となる「精神医療からみたわが国の特徴と問題点」をお届けする.現在わが国が抱えている重要課題を取り上げる本書は,9章構成になっている.

初めのI章は,総論的な「現在の日本社会の特徴─精神医療の視点からみたわが国の『いま・ここ』の特徴と問題点」.10名が独創的な論陣を張っており,おおいに楽しんでいただけるものと思う.

続くII章は,「『児童~思春期~青年期』の現在」.子どもの時代的変化~不登校~いじめ~発達障害に関する論が集まり,各領域を学ぶ格好のテキストになっている.加えて4編のエッセイが,本章の味わいを深めてくれた.

次のIII章は,精神科外来診療における最大の課題の一つ「職場のメンタルヘルス」.職場のメンタルヘルスの疫学データや実状が示され,接し方の工夫やコツが具体的に紹介されている.加えて,ストレスチェック制度,教職員,発達障害,働く女性のメンタルヘルスのわかりやすい解説があり,臨床の場で活用していただけるに違いない.

IV章で扱うのは,わが国の際立った特徴である「超高齢社会~ターミナルケア」.老いのさまざまな形~精神科診療所の役割が説かれ,「がん哲学外来─Quality of Death」,「遠距離介護」にまつわる興味深い説明が添えられている.

続くV章は,「地域におけるケアとメンタルクリニック」.地域包括ケアシステム~在宅療養支援診療所~アウトリーチに関する詳しい解説があり,この領域のオリエンテーションをつけるのに役立つ.

VI章は「依存と嗜癖─現状とこれからの展開」,VII章は「暴力と現代─被害者/加害者双方へのアプローチ」.この2 章では,精神医療を実践するうえで欠かせない"依存~嗜癖,暴力"というテーマがエキスパートによって説かれており,斬新な語り口からおおいに啓発され刺激を受けることができる.

続くVIII章「災害~大事故」には,東日本大震災~原発事故と関連のある力のこもった論述が集まった.未曽有の複合被災を体験した先生方による必読の名論ぞろい,と太鼓判を押す.

掉尾のIX章は,「格差社会~貧困」.精神科臨床を行ううえで避けて通れない重い重要なテーマがさまざまな見地から論じられており,参考にしていただける内容になっている.

執筆を引き受けて下さった皆さまによる達意の名編がそろい,精神医療の視点から現代日本を考える格好の手引きができあがった.本書を通じて現代社会~精神医療を眺める視野を広げ深めるとともに,読書の悦楽をご満喫いただきたい.


2017年10月

原田 誠一

目次

Ⅰ 現在の日本社会の特徴―精神医療の視点からみたわが国の「いま・ここ」の特徴と問題点

1 こころの健康,3 つの習慣―療養指導の実際

2 「差別」が臨床の場に侵入するとき

3 "コミュ障"を生み出す社会

4 テクノロジーと精神科医療

5 無知なマスメディアと無責任なコメンテーターの問題点

エッセイ 日本社会の特徴と精神医療改革の課題―既得権維持文化の変革のために

エッセイ 表層化していく社会における精神医療・精神療法の未来

エッセイ 現代日本社会の2 つの特徴―「人間の自然治癒力~レジリエンスの発現/

原田論文へのコメント

Ⅱ 「児童~思春期~青年期」の現在

1 子どもたちはどう変わったか

2 不登校の背景の変化

3 いじめ被害/加害の影響

4 発達障害をめぐる問題―現状と展望

エッセイ 現代思春期事情―思春期の「異能感」と「異質感」という視点から

エッセイ 現在の家族の特徴

エッセイ 貧困と子どものメンタルヘルス

エッセイ "カワンセラー"からみた現代の子ども

Ⅳ 超高齢社会〜ターミナルケア

1 老いのさまざまな形

2 高齢者の心の健康を支援するために精神科診療所は何ができるか

3 がん哲学外来―Quality of Death

エッセイ 遠距離介護における家族支援

Ⅴ 地域におけるケアとメンタルクリニック

1 在宅療養支援診療所の試み―訪問診療中心としたかかわりからみえてきたこと

2 地域包括ケアシステムにおける精神科医療の役割

エッセイ アウトリーチの未来像―ソーシャルワーカーの視点から

エッセイ 地域包括ケアに向けて精神科診療所が果たすべき役割

Ⅵ 依存と嗜癖―現状とこれからの展開

1 人はなぜ依存症になるのか

2 病としての依存と嗜癖

3 処方薬依存の実態

エッセイ 依存症・嗜癖治療の新しい流れ

エッセイ 禁煙―外来診療でこそできること

エッセイ カジノ解禁の愚と精神医学会の沈黙

エッセイ ベンゾジアゼピン系抗不安薬―依存形成をどう防ぐか

Ⅶ 暴力と現代―被害者/加害者双方へのアプローチ

1 DV 被害者・加害者・子どもへのアプローチ

2 性犯罪

3 児童虐待における援助―加害者と被害者への支援

エッセイ 加害者臨床としてのDV加害者更生プログラム―DV加害者に特化された心理療法の展開

エッセイ 触法発達障害者へのアプローチ

エッセイ しごき・体罰とスポーツ臨床

Ⅷ 災害~大事故

1 大規模災害・事故時の対応

2 ふくしま心のケアセンターの活動

3 被災地での地域精神保健への新たな取り組み―からころステーションの実践から

エッセイ フクシマでのクリニック臨床から―ポスト震災を生きる子どもたちを通して

エッセイ 福八子どもキャンププロジェクトの活動を振り返って

Ⅸ 格差社会~貧困

1 貧困とメンタルヘルス

2 非行・犯罪と貧困--立ち直り支援の観点から

3 格差社会~貧困の子どもへの影響

エッセイ 山谷での活動を通してみえてくること

エッセイ 母子生活支援施設における自立支援

エッセイ 児童養護施設からの自立の支援

エッセイ 現代資本主義社会の格差問題をラカンの資本家のディスクールとM's理論により解明する

便利機能

  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応
便利機能アイコン説明
  • 全文・
    串刺検索
  • 目次・
    索引リンク
  • PCブラウザ閲覧
  • メモ・付箋
  • PubMed
    リンク
  • 動画再生
  • 音声再生
  • 今日の治療薬リンク
  • イヤーノートリンク
  • 南山堂医学
    大辞典
    リンク
  • 対応
  • 一部対応
  • 未対応

対応機種

  • ios icon

    iOS 10.0 以降

    外部メモリ:16.4MB以上(インストール時:41.8MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:65.6MB以上

  • android icon

    AndroidOS 5.0 以降

    外部メモリ:71.7MB以上(インストール時:151.9MB以上)

    ダウンロード時に必要なメモリ:286.8MB以上

  • コンテンツのインストールにあたり、無線LANへの接続環境が必要です(3G回線によるインストールも可能ですが、データ量の多い通信のため、通信料が高額となりますので、無線LANを推奨しております)。
  • コンテンツの使用にあたり、m3.com電子書籍アプリが必要です。 導入方法の詳細はこちら
  • Appleロゴは、Apple Inc.の商標です。
  • Androidロゴは Google LLC の商標です。

書籍情報

  • ISBN:9784521740089
  • ページ数:368頁
  • 書籍発行日:2017年11月
  • 電子版発売日:2019年7月24日
  • 判:B5判
  • 種別:eBook版 → 詳細はこちら
  • 同時利用可能端末数:3

まだ投稿されていません

特記事項

※今日リンク、YNリンク、南山リンクについて、AndroidOSは今後一部製品から順次対応予定です。製品毎の対応/非対応は上の「便利機能」のアイコンをご確認下さいませ。


※ご入金確認後、メールにてご案内するダウンロード方法によりダウンロードしていただくとご使用いただけます。


※コンテンツの使用にあたり、m3.com 電子書籍(iOS/iPhoneOS/AndroidOS)が必要です。


※書籍の体裁そのままで表示しますため、ディスプレイサイズが7インチ以上の端末でのご使用を推奨します。